いよいよ主人の旧家の解体が始まりました。
築31年 主人が社会人になるまで育った家、いざ解体となると寂しく感じるようです...

みかんの木、子供の共に育ったそうです。季節になると沢山の実を付けました。
この木ともお別れ。私まで、何か切なくなってきます...

はがされていく石膏ボード。
部屋に入ってみると数々の思い出がよみがえってくるみたいでした。

瓦も剥がされていきます。。

重機で取り壊されていきます。

1週間あまりでしたが、あっという間に解体がすすみました。

そして、更地にしていきます。

解体と撤去がおわりました。
これからこの地で、私たち家族が新たな時を刻んでいきます。

株式会社寿恵弘(総合建設・設計・施工管理)
〒473-0901 豊田市御幸本町1丁目241番地
TEL 0565-27-8181
http://www.suehiro-inc.co.jp/
築31年 主人が社会人になるまで育った家、いざ解体となると寂しく感じるようです...

みかんの木、子供の共に育ったそうです。季節になると沢山の実を付けました。
この木ともお別れ。私まで、何か切なくなってきます...

はがされていく石膏ボード。
部屋に入ってみると数々の思い出がよみがえってくるみたいでした。

瓦も剥がされていきます。。

重機で取り壊されていきます。

1週間あまりでしたが、あっという間に解体がすすみました。

そして、更地にしていきます。

解体と撤去がおわりました。
これからこの地で、私たち家族が新たな時を刻んでいきます。

株式会社寿恵弘(総合建設・設計・施工管理)
〒473-0901 豊田市御幸本町1丁目241番地
TEL 0565-27-8181
http://www.suehiro-inc.co.jp/
#
by kikaku_suehiro
| 2010-10-06 16:30